BLOG スタッフブログ

スタッフブログ

暑くて、、、

レコードブック三咲 トレーナーの古山です。

4月に入り、暑い日が続いてますね、、、

水分補給はしっかり取れていますか?

私も普段からは水分を取るように心掛けてますが、一回に飲む量が気温の変化で多くなったり、少なくなったりしてます!

喉が渇く前に飲むではなく、こまめに少しずつ飲むようにしましょう!

しばらく天気のいい日も続きそうなので、紫外線に気を付けながら、外出しようと思います。

外出機会を作りましょう

レコードブック三咲の小倉です。

4月に入り暖かい日が多くなりましたね。

先日、私も近所の桜を見に散歩してきました。

これから気温が上がり体を動かすには、とても最適な季節になっています。

ぜひ皆様も外出機会を作ってみましょう!

ただし、転倒には十分お気を付けてください!

レコードブック三咲では、体の役割に関する内容を定期的に掲示しています。

よかったら参考にしてみてください。

⛄春、到来!?🌸

みなさんこんにちは。

レコードブック実籾の佐藤百華です。

だんだんと風に暖かさが出てきて春らしい季節になって参りました。

北海道では、この時期流れてきた流氷がたくさん陸地に到着します。

私の地元がオホーツク海に近いこともあり、車で20分くらいの海辺にはたくさんの流氷が辿り着いていました。

今年の春は、夏のような暑さになるようです。今から熱中症対策や夏バテ対策としてこまめな水分補給を行いながら運動し、暑さに負けない身体づくりをしていきましょう!!!

2023年度お疲れさまでした。

レコードブック実籾 トレーナの笠川です。

去年の今ごろは桜が咲き『春』真っただ中という感じでしたが、今年はまだ桜も咲かず気温も10度前後の日があり、まだ春が来たと実感できません。

2023年度も終わり、また来週から新年度が始まります!

来年度は今まで以上にレコードブック実籾の利用者様が、満足して頂けるサービス提供ができるように気持ち新たに頑張っていきたいと思います!

皆様、来年度も体調管理には十分注意して楽しく運動をしていきましょう!

からだと会話しましょう!!

レコードブック実籾トレーナの瓜生です。

少しずつ気温も上がってきましたが、寒暖差があるので体調崩されてる方が多いと思います。

3月のテーマは「からだと会話しましょう」です。

自分のからだに耳を傾けて無理なく生活することが大切です。

私は最近、からだがラーメンを食べたいと言っていたので(笑)ラーメンにはまってます。基本は醤油が多いですが最近は変わり種を食べるのもいいなと思い始めました。ちなみにこのラーメンはチリトマトラーメンです。

皆様も好きな物を食べ、身体を動かし無理なく元気に過ごしていきましょう!!!

春に向けての準備をしましょう!

実籾 管理者の佐藤です。

だんだんと暖かい日も増え、春の訪れを感じるようになってきました。河津桜や木蓮の花がたくさん咲いており、心癒されますね🌸暖かくなって、皆さんも外出する機会が今後増えると思いますが、そこで一番心配なのが、「転倒」です!冬の時期、寒くて外出するのが億劫になっていた方は、特に要注意です!!筋力が低下し、躓きやふらつきが多く危険な状態ですので、しっかりと筋力や体力をつけてから外出しましょう。

レコードブックでは、外出に対する不安を解消するための運動をたくさん提供しています!ぜひ、レコードブックで楽しく外出できるような体づくりをしていきましょう!

アレルギーにはご注意を!!

レコードブック稲毛海岸 管理者の山田です。

最近は暖かい日や寒い日、晴れの日や雨の日など1週間を通してコロコロと天候や気温が変わってちょうどいい服装が分らないことが多いですよね。私は毎年恒例の花粉に目のかゆみや鼻水が止まらずティッシュが手放せない日々です。皆様は花粉症の症状などは出ていませんか?今回はアレルギーにご注意をという内容で、花粉症のほかにも、誰にでも関係してきそうなアレルギーのお話をさせて頂こうと思います。

皆様は季節の変わり目、日中と夜の寒暖差の激しさで咳や鼻水、顔がかゆい、調子がなんとなく悪いなどの体の不調を感じたことありませんか?そんな時は寒暖差アレルギーを疑ってみてもいいかもしれません。寒暖差アレルギーは名前の通り、昨日までの気温が高かったのに翌日はすごい冷え込んでいるなど、寒暖差によって自律神経が乱れることで起こるもので、主な症状は、「鼻水、鼻づまりで花がムズムズする」「イライラなどストレスを感じる」「食欲減退や胃腸不振」などがあげられます。自律神経の乱れが原因となっており、特に7度以上の気温差がある場合は症状が起きやすいと言われています。

そんな症状の寒暖差アレルギーですが、予防策もいくつかあります。

1.体を冷やさない、2.体力をつける、3.正しい食生活を心掛けるの3つが予防策として挙げられます。また血流をよくする、早寝早起きを心掛けるなども予防策となります。

予防策を行う事=ストレスの軽減につながるので、季節の変わり目には特に自分の体調や体をしっかりと見ていきましょう。

からだと会話しましょう!

レコードブック稲毛海岸 トレーナーの豊田です。

今年に入り気が付けば3月ととても月日の流れが早く感じる毎日ですが、皆様はどうお過ごしでしょうか。

この時期になっても最高気温が20度近くなる日もあり、例年と比べてもとても暖かい気候の為、体調管理も難しく感じます。暖かいせいか、最近は花粉も飛んでおり僕は目が少しかゆくなるので朝夜の目薬は必須の毎日です。

月が変わったので、レコードブックの運動のテーマも変わりました。今月のテーマは

「からだと会話しましょう」です!

運動をすること、楽しむことは大事ですが、運動をする前にご自身の体調を確認しましょう。痛みやだるさ、お薬の飲み忘れなどが無いかしっかりと確認して無理なく行うことが大切です。

自分の体と心の声に耳を傾け、身体と対話していくことを「ボディートーク」といいます。自分の体の事は周りの人には分かりづらく、自分が一番知っていることなのでこのボディートークを大切に運動を行っていきましょう。

これから少しずつ暖かくなり、身体を動かすのに丁度いい季節になってきます。ぜび休まず今月もレコードブックに通っていただき、楽しく運動を通して丈夫な体づくりを行っていきましょう!

充実した日々を!

こんにちは!

レコードブック稲毛海岸相談員の手塚です。

最近私は「1日があっという間に終わっちゃうな~」と感じることが増えてきました。

学生時代は真逆で、「1日が長いな~」と感じることが多々ありました。

皆さんは「相対性理論」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?

難しい言葉ですが簡単に説明しますと、「楽しい時間・充実した時間」はあっという間に過ぎていきますが、「嫌な時間・退屈な時間」は長く感じてしまう事です。

学生時代は授業でしたり、部活動の辛い練習があったので1日が長いと感じていました。

冒頭にも言いましたが、今は本当に1日が短く感じています。

仕事も楽しいですし、大好きなバスケットボールを今でも続けています。

そして何より息子が生まれたので、毎日が幸せで本当に充実しています。

皆様は好きなこと、楽しみなことはございますでしょうか?

読書、テレビ、音楽鑑賞、お散歩、習い事など小さなことでもいいと思います。

何か好きなこと、楽しみなことがあれば充実した日々を過ごせると思います!

もし、好きなこと、楽しみなことが無いとしたら、【レコードブック】を楽しみにして

充実した日々を過ごしていきましょう!!

寒暖差に注意!

レコードブック稲毛海岸の北野です。

新年が明けてあっという間に1ヶ月が経ち2月も半分が過ぎました。皆さんは良い年を迎えることが出来ましたか。

最近は雪が降ったり気温が20度近くなったりと寒暖差の激しい天気が続いていますが皆様身体の調子はいかがでしょうか。

私は、朝夕と冷え込むことがある為、家で暖房を付けて寝ることが増えました。また暖房をつけたままにすると乾燥し体調を崩しやすいのでタイマーを付けて使っています。

写真は12月に行った東武動物公園の写真です。

イルミネーションのシーズンは過ぎてしまいましたが綺麗な景色を見ると心が癒されます。

最近では早いですが河津桜が咲いています。寒い中ではありますが是非外に脚を運んで四季を感じるのも良いと思います!

To Top To Top