BLOG スタッフブログ

スタッフブログ

今年の夏はレコードブックで運動しましょう!

レコードブック実籾の管理者 佐藤です。

毎日猛暑が続いていますが、体力の低下や筋力の衰えを感じている方いませんか?

暑くて家でダラダラと生活してしまうと、外に出るのが億劫になってしまい、筋力や体力の低下もどんどん進んでしまいます。それを防ぐために、涼しい環境で運動ができるレコードブックに来ていただき、夏バテ予防の一つである、適度な運動を一緒に行いましょう。この夏の期間に一生懸命、運動を行えば、きっと涼しくなってから外出が楽にできるようになったり、今までできなかったことができるようになったりするはずです!

今年の夏も、僕たちと一緒にレコードブックで楽しく元気に運動しましょう!

夏に重要!水分補給!

レコードブック稲毛海岸管理者の山田です。

最近は暑さに拍車がかかり毎日30℃を超える日が続いており、夏本番ももう目の前まで来ていますね。

夏といえば、海や祭り、高校野球など行事も多く、楽しいことが目白押しですが、そんな時こそ忘れてはいけないのが、水分補給です。よくテレビでは高齢者が熱中症で救急車で運ばれるなどニュースが流れていますが、高齢になると、傾向として喉の乾きを感じる視床下部にある「口渇中枢(こうかつちゅうすう)」の感受性が低下します。この「口渇中枢」の感受性が低下してくると、喉の渇き

を感じにくくなり、気づかないうちに脱水症状になっていることが多いです。特に自宅でクーラーを使うなどしていると余計に感じにくくなるかもしれません。その為、定期的な水分補給が必要になります。水のみでなくスポーツドリンクや経口補水液などでも大丈夫です。しかし、水を飲みすぎるといったこともあまりよくはありません。体の中で休みなく働いている腎臓に対して負担がかかりすぎてしまいむくみなどの原因にもつながります。その為、必要に応じた水分量を知っておくことがとても大切になります。

これから8月にはいり夏本番、9月は残暑とまだまだ暑い日々が続きますが、定期的かつ必要な水分量を意識して、この暑い夏を乗り越えていきましょう。

食事から元気長寿へ!

レコードブック稲毛海岸トレーナーの手塚です。

7月の運動のテーマは「食事から元気長寿へ」でございます。

ポイントは、

1栄養バランスよく 2多種類の食品を 3ちょうどよい量を食べる

でございます。

「食べること」とは、生きるために必要な栄養の摂取ですが、何を食べるか、どのように食べるかを日々考えることが大切です。

栄養バランスよく、多くの食品を使い、ちょうどよい量を食べて元気長寿を図りましょう。

また、「食事」を楽しむことは生きがいにも繋がっていきます。

それぞれの生活の中で、できる工夫をしながら、おいしく・楽しい食事を続けていきましょう。

新人トレーナー紹介

レコードブック稲毛店のトレーナーの北野民生です。

小さい頃から身体を動かすことが好きで、中学から専門学校まで8年間バスケットボールをしていました。今でも趣味でフットサルをしたり、身体を動かしています!

まだ分からないこともありますが、明るく楽しく元気に頑張りますのでよろしくお願い致します。

※撮影時のみマスクを外して撮影しています。

新人トレーナー紹介

4月から入社いたしました。

レコードブック稲毛店トレーナーの豊田由伸です。

僕自身中学から高校までの6年間バレーボールをしていました。スポーツの専門学校に通っていたのもあり、身体を動かすことが大好きです!

まだまだ日は浅いですが利用者様に元気と健康を提供できるようなトレーナーを目指して頑張りますのでよろしくお願い致します!

※撮影時のみマスクを外しています。

三びきのこぶた

レコードブック津田沼管理者の川島です。

ウェブサイトもリニューアルし、より見やすいホームページを目指し、そしてこれまで以上に、皆様に有益な情報をお伝えできるように努めて参ります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、今回のタイトルは【三びきのこぶた】です。

童話”三びきのこぶた”で学んだことです。

1番目のこぶたはワラの家。2番目のこぶたは木の家。そして、3番目のこぶたはレンガの家。

最もモチベーションが高く、そして作業の先に目的が見えているのは3番目です。もちろん、3番目だけの家が壊れず、そして平和な生活を送る事ができました。

普段の生活で、このようなわかりやすいシナリオばかりであるとは限りません。

断片的に目標が降ってきて、後先を考えずよく分からないまま行ったりする「やらされ感」だと、自分の為にもならず、そして目標へのコミット力が欠けます。

大事なのは、その時に必要な目標設定をし、未来を見る事が大事だと感じました。

ただただ仕事や運動をするよりも、自分の目標を設定し、時間をかけてもコツコツ行う事が1番の近道かと思います。ぜひ目標を持ち、過ごしづらい梅雨を乗り越えていきましょう。

※写真 谷津バラ園

暑くなってきましたね。

津田沼看護師の北村です。

少しづつ暑くなりつつありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

夏の暑さがとても苦手な私にはつらい季節の到来です。

そんな私は少しでも楽に過ごすためのグッズは必需品です!

写真のグッズは本当にひんやりでお勧めの愛用品達とこの夏の為に追加したクールネックです。

これからますます暑い日々が続きますが、ひんやりグッズなどもうまく使って暑い夏を乗り越えていきましょう!

そして、適度な水分補給も忘れずにしてくださいね!

2023年も折り返し!?

レコードブック津田沼トレーナーの古山です。

久しぶりにブログになります!

6月に入りまして、2023年も半分が過ぎようとしてます。

時の流れが早く感じる一方です。

雨の日も続いておりますが、関東圏もそろそろ梅雨入りに入りそうです!

湿度も上がり、少し動くだけでも汗が出やすくなります。

こまめに水分補給をし、熱中症にお気を付けください!!

月が変わり、テーマが新しくなりました!

今月のテーマは

「運動で脳を元気に」です!

運動をすることで筋力UPや体力UPも効果的ですが、脳にも効果があります!

雨に負けず、運動をして脳を元気にしましょう!

はじめまして!

4月に入社致しました。
レコードブック津田沼トレーナーの酒井優莉菜です。

前職はドコモショップで働いておりました。

私自身小学5年生から大学4年生まで12年間陸上競技の長距離及び
駅伝部に所属したくさん走って体を動かしていたので体力には自信があります!

1日でも早く覚えて慣れて利用者の方と楽しく運動していけたらと思っています。

今月も残りわずかとなりました。

転倒や熱中症に気を付けてお過ごしください。
改めまして、宜しくお願い致します!

夏が近づいております!

こんにちわ、レコードブック津田沼 相談員の石井です。

5月も中旬に差し掛かり、気温が急上昇する日もありました。

今年は気温が上がっている事で、外ではまだ季節外れですがなんと”紫陽花”などが咲き始めていました!

急な気温の変化が多いと体調を崩しやすくなっておりますので、皆さん十分にお気を付けください。

梅雨に入りますと、汗をかく日も増えてくるので以下の症状にお気を付けください。

1 めまい

2 吐き気

3 重苦しい

4 食欲低下

これらが出始めたら、脱水症状が疑われます。

適度な水分補給で楽しく運動をして暑さを乗り切りましょう!!!

To Top To Top